新潟に行く予定あり

本年4月に新潟に行く予定だ。私にとって新潟は単にかつて生活した場というだけでなく、身体と心の八割くらいをかたちづくるものとなった土地だ。現在、砂景ばかり撮影しているのは新潟の砂丘を遊び場にしていたことと切っても切れない関係がある。たとえば、こんな感じで。

これらの作品は新潟で撮影したものではない。なぜ新潟で撮影しなかったのかと言えば、二十数年前に旅をしたとき何もかもが様変わりしていて少なからず衝撃を受けたからで、自分をかたちづくったものが消えたことが恐ろしいような、なにを頼りに生きたらよいかわからなくなった。幽霊に足がないのに似て、地に着くべき足が失われた気分だった。

そして新潟で砂景を撮影したら、このテーマはおしまいになるような予感があった。

しかし日本海の砂丘と海と空は、日本はもとより海外のどこにもないのだった。私が撮影したいのは海の方向に太陽がない、背から光を受ける景観なのだ。こうした光のもとで私は育ち、あらゆる感覚がかたちづくられた。

東日本大震災の被災地を取材する旅をしながら東北の光と風光と人に触れて、やはり新潟を撮らなければならないと思い至った。ということで新潟行きを決めたのだ。

ほんとうに新潟は変わった。下調べをして二十数年前よりますます変わっているのも知った。だいたい海岸線に沿って長い道なんて昔はなかった。あそこは防砂林と砂丘の境でしかなかった場所だ。でも砂の深さと防砂林の厚さは涙が出るくらい昔のままのようだ。

数日間、市内に宿泊し撮影をするつもりだ。できれば春だけでなく秋以降にも訪ねたいと思っている。

© Fumihiro Kato.
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited. All Rights Reserved.

・スタジオ助手、写真家として活動の後、広告代理店に入社。 ・2000年代初頭の休止期間を除き写真家として活動。(本名名義のほかHiro.K名義他) ・広告代理店、広告制作会社勤務を経てフリー。 ・不二家CI、サントリークォータリー企画、取材 ・Life and Beuty SUNTORY MUSEUM OF ART 【サントリー美術館の軌跡と未来】、日野自動車東京モーターショー企業広告 武田薬品工業広告 ・アウトレットモール広告、各種イベント、TV放送宣材 ・MIT Museum 収蔵品撮影 他。 ・歌劇 Takarazuka revue ・月刊IJ創刊、編集企画、取材、雑誌連載、コラム、他。 ・長編小説「厨師流浪」(日本経済新聞社)で作家デビュー。「花開富貴」「電光の男」(文藝春秋)その他。 ・小説のほか、エッセイ等を執筆・発表。 ・獅子文六研究。 ・インタビュー & ポートレイト誌「月刊 IJ」を企画し英知出版より創刊。同誌の企画、編集、取材、執筆、エッセイに携わる。 ・「静謐なる人生展」 ・写真集「HUMIDITY」他
投稿を作成しました 532

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る